伯泉陶芸教室の評判・雰囲気!京都市でお薦めの陶芸体験

越前焼に夢中の川崎です。

本日は、京都市の焼物工房『伯泉陶芸教室』さんを紹介します。芸術講座に関心がある人は要チェックです。是非、ご覧くださいね。

※ 京都市エリアで高評価の作陶教室となります

伯泉陶芸教室

事業 / 陶芸体験
お問い合わせ窓口 / 075-502-1925
施設住所 / 京都府京都市山科区西野大鳥井町77-14
掲載番号720

京都市でお薦めの陶芸体験

京都市でお薦めの工房と言えば、伯泉陶芸教室さんが有名です。あなたも、オリジナル陶器でコーヒーを飲みたくないですか?こちらでは、自分専用の焼物なども制作できます。

京都府のクチコミも良いです。講師の説明はとても丁寧で、小学生の方にもお薦めできます。関心がございましたら、お問い合わせくださいね。

家に、自分でデザインした焼物が置いてあったら、オシャレじゃないですか?一生懸命に制作した焼物で飲む韓国茶は、非常に美味しいと思います。こちらの工房は、レッスンの種類が豊富に揃っています。プロ志望に限らず、経験ゼロでも作陶できますよ。

お薦めの方

・初心者向けの陶芸体験を探している!
・京都府民
・誠実に教えてもらいたい方

伯泉陶芸教室さんは、京都府にある本格派の陶芸工房です。焼物経験が全くない学生でも、古き良き陶器を作陶できますよ。あなたも、唯一無二の陶器でそば茶を飲みたくないですか?京都市の方で、関心がありましたら『伯泉陶芸教室』さんにお電話をしてくださいね。

掲載番号720

伯泉陶芸教室
施設住所 / 京都府京都市山科区西野大鳥井町77-14
お問い合わせ窓口 / 075-502-1925

今回は、京都市のお薦め工房『伯泉陶芸教室』さんについて書きました。

川崎のブログにお付き合いいただき、本当にありがとうございます。ご案内は、鰺ヶ沢工房の川崎でございました。陶芸体験に関心を持つ方が、数名でも増えたらありがたいです。

陶芸四季
鰺ヶ沢工房 / 川崎南緒

コメント

タイトルとURLをコピーしました